5月5日は子供の日
各地でいろんなイベントがあります。
長崎の西海岸のほうへ5月5日はこいのぼりを見に行くことに決定。
去年の記事によると、ダムの上にコイのぼりを泳がせているとか・・・・
写真とって後で紹介いたします。
こんな面白いイベントもあります。
●ありがとね ゴーギよかとこ ゆきのうら
「第10回雪浦ウィーク」が開催されます。
多分そこから30分くらいのところ 西海市大瀬戸町に トトロのバス停があると思います。
トトロのバス停は大分の佐伯市や宮崎の土々呂が全国的に有名ですが、こちらの地元にもありました。
たくさん ととろ についてのブログがありました。
娘が横から見ていて、ととろ はひらがなでなくカタカナだよと指摘しました。
どれも興味深く、楽しく拝見させていただきました。
でもガソリン税が元に戻っていきなり160円台になっちゃいました。
みなさん車での遠出は控えるのでしょうか???
低燃費車やHB車が売れ出すか?でもまだ高しね。
いえいえ
タイヤも交換することだし。
わたしはまだまだ10年は乗りますよ。
« XGAなんのこと?? | トップページ | 自己管理能力低下 »
「☆長崎の街 風 時間」カテゴリの記事
- ぎらぎら。 by空倶楽部(2014.06.29)
- カーブミラーと空 by空倶楽部(2014.06.09)
- 初夏の味覚 茂木びわ(2014.06.04)
- 5月5日翌日の空 by空倶楽部(2014.05.09)
- 『花と空』 by空倶楽部(2014.04.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント