« はじめての株式投資 | トップページ | 一瞬の出来事!! »

2008年5月23日 (金)

これは何でしょうか?

Ekg_2_2          

フクダ電子製の24時間ホルター心電計です。
本人が気付かない異常な波形を監視して記録してくれます。
20年くらい前はウォークマンくらいの大きさだったのが手のひらサイズのコンパクトさです。

技術の進歩は当にドッグイヤーですすんでます。

電極も3箇所シールするだけです。
固定はテープでペタペタです。

このへんのローテクは昔から変わらず!です。

案の定、半日程で肌の痒さが襲ってきました。
さらに板状のハーネスが折れ曲がって肌に圧着されて痛くなりました。
普通のコードのほうがましです。

やさしい看護婦さんのがんばってね。×5
の優しい言葉に癒されながら無事24時間終了です。


解析結果が待たれます。受験を終えて結果を待つ受験生のようです。

よろしくお願いします。
大きな異常がないコトを祈ります。

« はじめての株式投資 | トップページ | 一瞬の出来事!! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: これは何でしょうか?:

« はじめての株式投資 | トップページ | 一瞬の出来事!! »

ぽチッ。と ↓ 押してね!!

  • 人気ブログランキングへ    

    にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へ
    にほんブログ村
    訪問ありがとうございます。
    ブログランキングに登録しています。
    一日一回。ぽちっ。としていただけると更新の糧になるのです。
    応援よろしくお願いします。
無料ブログはココログ