« お腹いっぱいになりそうでしょ | トップページ | 交通安全教室 »

2008年5月31日 (土)

道路交通法改正

高速道路での後席シートベルトのことは知っていたけれど、もみじマークが75才以上から義務化とはね!!!

自転車は車道走行が原則となるようです。

自転車が車道左側を走るようになるとは、・・・・・

左側端は原付バイクも走ったりしてます。

それも制限速度30KMなんてみんな無視です。
後ろからスリップストリームに入られて、いきなり抜いていかれるでしょう。

夜間に無灯火で車道を走られたら、ステルス爆撃機みたに非常に怖いです。
おまけにクロい服着てたら化け物でしょう。

特にわたしたちのまちでは車道・歩道ともに狭いです。

車道と歩道との間にはブロックがあったりして非常に危険です。
電柱に捨て看板もあって非常に危ないです。

少しでもハンドル操作やフラフラしたなら即アウトな状況だと思いませんか。

原付で走行中にバスが横を通っただけでも怖いのに。・・・・

ヘルメット着用が義務つけられますが、それって一人相撲で転んだときなんかに有効なくらいでしょう。

Senna もしかして、フルフェイスのヘルメットかぶって自転車に乗るのでしょうか?

事故が増えないならいいのだけれど。

明日は、小学生対象の自転車教室が開催されます。

果たして、どんなことが指導されるのか?

« お腹いっぱいになりそうでしょ | トップページ | 交通安全教室 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 道路交通法改正:

« お腹いっぱいになりそうでしょ | トップページ | 交通安全教室 »

ぽチッ。と ↓ 押してね!!

  • 人気ブログランキングへ    

    にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へ
    にほんブログ村
    訪問ありがとうございます。
    ブログランキングに登録しています。
    一日一回。ぽちっ。としていただけると更新の糧になるのです。
    応援よろしくお願いします。
無料ブログはココログ