いきなり閉鎖
比較して貯めるポイントポータル PointLink【ポイントリンク】
いつものようにポイントを稼ぐべくHPを訪問!!驚
サービス終了のお知らせ
ポイントリンク運営事務局でございます。
この度、誠に勝手ながら「ポイントリンク」はサービスを終了させていただくこととなりました。
ご利用くださいました会員のみなさま、ありがとうございました。
スタッフ一同厚く御礼申し上げます。
◆ポイント交換に関して
2008年8月5日(火)までポイント交換を受付いたします。
ご利用可能なサービスなどはポイント交換をご確認ください。
※最低交換ポイントに達しない場合は申し訳ございませんが交換をお受けできません
◆処理中の参加データに関して
2008年7月31日(木)までに作業が行われたデータはポイントを付与いたします。
以降のデータは大変申し訳ございませんが却下として処理させていただきます。
いったいどんな会社なんだとIRを調べようとHPに立ち寄ると。
なんだか昨日の表現と違うところがある。
端数ポイントの取り扱いなどがやや異なります。
閉鎖に経緯が述べられています。前日のお知らせが、あまりにも一方的に映ったからでしょうか? たぶん、利用者から閉鎖理由の問い合わせがあったのでしょう。
ポイントメディア事業の停止に関するお知らせ
当社は、平成20年8月5日を目処として、
下記の通りポイントメディア事業を停止する事を決定いたしましたのでご報告いたします。記1. ポイントメディア事業の停止の経緯及び理由について
弊社は「ポイントリンク」「ポイントニュース」「ポイン塔」以上3つのポイントサイトを、2006年4月より順次公開してまいりました。
ポイント数が比較できる機能や、ゲームの結果に応じて還元率が変化する機能など、システム・オペレーション共に向上させる事で、一人でも多くの方にご利用いただけるポイントサイトを目指しておりました。
一方、昨年度の海外からの不正利用による急激な状況悪化や市場変化等の複数の要因によりポイント負債が膨らみ、現状を解消すべく、ポイント交換金額の引下げや交換手数料の無料化等を行っていきましたが、極めて厳しい資金収支状況が続いており、このような状況下で当社ポイントメディア事業の継続や譲渡の可能性は事実上不可能と判断せざるを得ず、ポイントメディア事業を全て停止することを決定致しました。
2. ポイント交換に関して
皆様には大変なご迷惑をお掛けします事、深くお詫び申し上げます。
先日の発表により、ユーザーの皆さまから、厳しいご指摘を受けた事を真摯に受け止め、ポイント交換の方法を変更させていただきます。
具体的な数字は明日改めて報告いたしますが、概要は以下のとおりです。
◆ポイント交換時の最低交換ポイント数の変更
銀行口座への振込に限り、最低交換ポイント数(600Pt)に満たない場合であっても一定の交換手数料をいただくことでポイント交換をさせていただきます。
◆獲得ポイントの端数の取扱に関して
獲得ポイントの端数に関しまして、2Pt=1円の計算で全てポイント交換をさせていただきます。
せっかく貯めたポイントをいきなりサイト閉めますから、端数は切り捨てといわれてもねぇ!!
1ポイント0.5円で、毎日クリックだけでどんどん貯まっていくいいサイトだったのに。
閉鎖の理由は、海外からの不正アクセスも一つの理由みたいです。
交換は急いだほうがいいのかな?
取り付け騒ぎが起きてポイント交換できないという事態が発生しないか心配しています。
詳しくはまた、本日発表があるみたいです。
ポイントたくさんもっているひとはドキドキでしょう。
yuyaさん コメントありがとうございました。
« このブログはキリンビールの提供でおおくりいたしま^^~~す。 | トップページ | 博多ラーメンが食べたい!! »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ちょっと。デザイン変更しました。(2009.10.25)
- まだまだ楽天。グループ(2009.08.19)
- 楽天市場 一度のクリックで上お客様??(2009.08.06)
- acer AspireOne 画面真っ黒 (2009.07.05)
- ココログ??どこ行ったの??(2009.07.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント