エコキュート到着。
配管工事完成よりも先に本体が到着。
意外とでかい。
わたしの身長以上です。
ヒートポンプユニットも業務用エアコンの室外機くらい大きい。
道路から少し上がっているので設置はクレーン車が来ました。
狭い土地に下ろさなければならないので非常に難しかったそうです。
オペレーターの腕の見せ所でしょう。
来月からは便利な生活ができそうです。
が・・
導入しておいていうのはナンだけど・・これって、本当にエコなんでしょうか?
まあ光熱費が削減できるのはありがたいけど・・環境に優しいの?
« パーソナル・ナビゲーション・デバイス |
トップページ
| 液晶テレビ »
« パーソナル・ナビゲーション・デバイス |
トップページ
| 液晶テレビ »
始めまして!!
エコキュートは本当に「エコ」か??には「はい」とは返事できません。
燃焼系と比べたら「エコ」と言うぐらいでしょうか??
光熱費は下がりますので、そういう意味で「エコ」ではあります。
投稿: ビカビ | 2008年8月22日 (金) 17時42分
こんにちは。
ほんとうにエコかどうかというのは、難しい問題ですね。
スーパーの買いもの袋持参運動にしても、あちらこちらで買いもの袋を粗品として配るようになり、各家庭で有り余っていて、かえって資源の無駄使いになっているとも言われています。
エコキュートのエコは、エコロジーのエコではなくて、エコノミーのエコって気がわたしはします。
投稿: isako | 2008年8月22日 (金) 19時38分