レガシィ用 ナビの取り付け
ココログの下にいつも出てきて目障りなスポンサーリンクでも、ちょっとクリックしてみた。
http://www.naviokun.com/text/technique.text/dual_legacy.html
いいね!!いい製品作っているよ。
でも、このデモカー純正オーディオを換装してるんだけど、その下に小物入れが・・・・
別に純正オーディオのままのほうがすっきりして見えるけど。
下のエアコンの操作パネルとのつながり感が欲しいところ。
マッキンだとこんな感じ。
最近小さい手乗りサイズのNAVIありますね。
もしかしたら、近い将来こんな大きなモニター要らなくなるかもよ。
« 株主優待 | トップページ | パーソナル・ナビゲーション・デバイス »
「クルマのこと」カテゴリの記事
- ASIMO(2012.12.23)
- 減速するエネルギーをデンキに変える(2010.05.23)
- 春が来た。 桜前線(2010.03.22)
- レガシィ 特別仕様車比較(2008.10.14)
- ココアというクルマ(2009.08.18)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1076772/23082948
この記事へのトラックバック一覧です: レガシィ用 ナビの取り付け:
コメント