« ヨーロッパGP バレンシア | トップページ | 来た Acer Aspire one »

2008年8月24日 (日)

エコキュート

エコキュートの意味がわかりました。

ECOはエコロジーのエコではなくエコノミーのエコと置き換えて理解すればすんなりいきます。
含まれる意味の度合い エコノミー > エコロジー

適切なコメントくださった。

isakoさん ビカビさん ありがとうございました。

« ヨーロッパGP バレンシア | トップページ | 来た Acer Aspire one »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: エコキュート:

« ヨーロッパGP バレンシア | トップページ | 来た Acer Aspire one »

ぽチッ。と ↓ 押してね!!

  • 人気ブログランキングへ    

    にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へ
    にほんブログ村
    訪問ありがとうございます。
    ブログランキングに登録しています。
    一日一回。ぽちっ。としていただけると更新の糧になるのです。
    応援よろしくお願いします。
無料ブログはココログ