« 嬉野温泉 大正屋 椎葉山荘 | トップページ | 未来のセナ »

2008年9月19日 (金)

佐藤琢磨 トロロッソをテストドライブ

スペイン、ヘレス・サーキット合同テストも3日目。
110181

最終日に佐藤琢磨の参加。

モンツァ優勝チームトロロッソの車をテストドライブ。

今回はただの開発テストだけではありません。
移籍するベッテルの空いたシートを埋めるドライバーのテストも兼ねています。

トロロッソチームは候補としてセバスチャン・ブエミと佐藤琢磨を挙げています。

そのブエミが前日にドライブしています。


来期のシート獲得に向けてどのドライバーもアピールしたいところです。

果たして、十分アピールできたのでしょうか?

午後から降雨によって途中中止となったものの。
午前中に記録した1分19秒574がベストタイム
前日にドライブしたブエミを約0.6秒上回る結果をだしました。

佐藤琢磨のコメント
ベストタイム:1分19秒574
周回数:49周

「最初に空力データを集めることから始めた。それから午前中の終わりまで走行を続けたんだが、僕もマシンをよく感じることができたし、ラップを重ねるのが楽しくなり始めたよ。それだけに、午後に不運にも雨が降り始めてしまい、走行を止めざるを得なかったことがとても残念なんだ。僕は午後の走行をとても楽しみにしていただけにね。雨によってこの日のプログラムを全て完遂することはできなかったけど、僕は本当にSTR3のドライブを楽しんだよ。僕にこのような素晴らしい機会を与えてくれたレッドブルとチームに、心から感謝の言葉を述べたいと思うよ」

タイム1位はモンツァ優勝のベッテル。
なんと。!!(゚ロ゚屮)屮 

来期移籍するレッドブルの車に乗って叩きだしてます。

110185

結果は以下のとおり
1位:セバスチャン・ベッテル(レッドブル)1:18.001(37周)
2位:ニック・ハイドフェルド(BMWザウバー)1:18.167(70周)
3位:ルーカス・ディ・グラッシ(ルノー)1:18.999(36周)
4位:ペドロ・デ・ラ・ロサ(マクラーレン)1:19.281(39周)
5位:アレクサンダー・ブルツ(ホンダ)1:19.499(79周)
6位:佐藤琢磨(トロ・ロッソ)1:19.574(49周)
7位:小林可夢偉(トヨタ)1:19.863(47周)
8位:中嶋一貴(ウィリアムズ)1:21.892(60周)

« 嬉野温泉 大正屋 椎葉山荘 | トップページ | 未来のセナ »

グランプリの世界 F-1」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 佐藤琢磨 トロロッソをテストドライブ:

« 嬉野温泉 大正屋 椎葉山荘 | トップページ | 未来のセナ »

ぽチッ。と ↓ 押してね!!

  • 人気ブログランキングへ    

    にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へ
    にほんブログ村
    訪問ありがとうございます。
    ブログランキングに登録しています。
    一日一回。ぽちっ。としていただけると更新の糧になるのです。
    応援よろしくお願いします。
無料ブログはココログ