« 長崎ランタンフェスティバル | トップページ | 霧島温泉 »

2009年1月21日 (水)

最新ソルベンシーマージン比率データー 2009年

Photo_6
ソルベンシーマージン比率上位10社の結果。

保険会社が破綻する。考えもしなったことがありました。
入っているから安心に加えて、その会社が将来においても安心かどうかを調べる必要もあるようです。

それを判断する情報が、あまりにも少ないことです。
ひとつの指標として格付けと共に判断材料として使えると思います

 

9月期

3月期

増減

富士生命

1

3292.4

1

3472.6

-5%

日本興亜生命

2

2810.4

2

2914.3

-4%

東京海上日動あんしん生命

3

2642.3

3

2766.7

-4%

損保ジャパンひまわり生命

4

2408.5

8

2048.8

18%

損保ジャパンDIY生命

5

2214.3

7

2048.8

8%

あいおい生命

6

2047.3

6

2078.8

-2%

フコクしんらい生命

7

2046.9

4

2604.8

-21%

三井住友海上きらめき生命

8

1967

5

2124

-7%

東京海上日動フィナンシャル生命

9

1685.4

17

1157.5

46%

ソニー生命

10

1665.4

9

1747.9

-5%

かんぽ生命

11

1357.2

20

1116.3

22%

明治安田生命

12

1267.8

12

1314.1

-4%

ハートフォード生命

13

1253.2

10

1449.7

-14%

日本生命

14

1127.3

18

1156.8

-3%

カーディフ生命

15

1099.9

16

1166.8

-6%

AIGスター生命

16

1086.7

14

1288.4

-16%

富国生命

17

1078.5

19

1146.9

-6%

マニュライフ生命

18

1068.1

13

1288.4

-17%

住友生命

19

996

23

1030.7

-3%

オリックス生命

20

975.9

15

1217

-20%

大同生命

21

972.9

22

1096.3

-11%

第一生命

22

926.6

25

1010.6

-8%

チューリッヒ生命

23

920.7

21

1106.4

-17%

プルデンシャル生命

24

906.1

34

906.9

0%

太陽生命

25

881.5

27

1000.6

-12%

三井住友海上メットライフ生命

26

878.9

11

1398.8

-37%

アイエヌジー(ING)生命

27

875.1

24

1029.4

-15%

ピーシーエー(PCA)生命

28

873.7

30

924

-5%

アメリカンファミリー生命(アフラック)

29

871.9

29

937.1

-7%

ジブラルタ生命

30

821

35

902.9

-9%

アクサフィナンシャル生命

31

748.3

33

911.7

-18%

AIGエジソン生命

32

733.3

28

973.5

-25%

アクサ生命

33

716

26

1007.8

-29%

アリコジャパン

34

700.1

31

913.3

-23%

T&Dフィナンシャル生命

35

656.2

32

912.4

-28%

朝日生命

36

643.8

37

674.1

-4%

三井生命

37

637.9

36

696.1

-8%

マスミューチュアル生命

38

425.8

39

528.4

-19%

大和生命

39

-47.8

38

555.4

-109%

支払余力を意味するソルベンシーマージン比率ですが、200%以上であれば、経営は健全であるといわれていますが。

破綻した大和生命は3月期では555.4%だったんですよ。
まさに金融監督庁が指導するまもなく、資産価値を減らしたのでしょう。
急激に襲ってきたということが想像できます。

予想もしない出来事に十分対応できる余力があるほうが安心ですよね。
保険って安心を買うようなものですから。

« 長崎ランタンフェスティバル | トップページ | 霧島温泉 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

とても魅力的な記事でした。
また遊びに来ます。
ありがとうございます。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 最新ソルベンシーマージン比率データー 2009年:

« 長崎ランタンフェスティバル | トップページ | 霧島温泉 »

ぽチッ。と ↓ 押してね!!

  • 人気ブログランキングへ    

    にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へ
    にほんブログ村
    訪問ありがとうございます。
    ブログランキングに登録しています。
    一日一回。ぽちっ。としていただけると更新の糧になるのです。
    応援よろしくお願いします。
無料ブログはココログ