東シナ海に沈む夕日
« 第7戦 トルコGP決勝 | トップページ | 普段と変わらない風景 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 迎える準備(2012.12.31)
- 楽天。あす楽?(2012.07.06)
- ハイドロスタットボール雲台 468MGRC5 フリクションコントロール(2012.07.12)
- ハイドロスタットボール雲台 468MGRC5 イタリアンデザイン(2012.07.11)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 第7戦 トルコGP決勝 | トップページ | 普段と変わらない風景 »
« 第7戦 トルコGP決勝 | トップページ | 普段と変わらない風景 »
この記事へのコメントは終了しました。
釣りもカメラも満喫ですね。
釣れない時でもカメラがあると気分転換出来て重宝しそう。
投稿: パパカメラ | 2009年6月 9日 (火) 14時56分
東シナ海へ帰る太陽…
美しいその色を紫やオレンジ色に染めながら静かに帰って往くのですね~。
何だか神秘の風景ですね。 この写真、とっても素敵です。
暫く見とれていました。
海からのパワー貰ったみたいです^^
軍艦島って…
昔、海底炭田のあった島ですよね?
島の廃墟の写真を見て、とても怖くなったのを覚えています。
でも、怖い記憶が強烈で、それがどこにあるのかなんて覚えていませんでした。
長崎だったのですね。。。
投稿: トリトン | 2009年6月 9日 (火) 22時32分
パパカメラさんコメントありがとうございます。
写真は携帯電話でとりました。
それでも、最近のはそこそこ写りますね。
びっくりです。
一眼レフカメラであればもっと忠実に表現できると思うのですが。
磯の潮風にあてたくないのと、落下が怖いのでいつも携帯カメラでの撮影です。
写真を撮るのは、実は釣りに集中できない時なんですね。
投稿: Répondreお返事 | 2009年6月10日 (水) 18時27分
トリトンさんいつもコメントありがとうございます。
わたしも、陸に上がってぼけーッと眺めていたんですよ。
そしたら、だんだん空がオレンジ色に変わりだしました。
さっきまでいた磯の方に夕日が沈んでいきました。
写真を誉めていただき、ありがとうございます。
いいですよね。海。ココロが安らぐ感じがします。
投稿: Répondreお返事 | 2009年6月10日 (水) 19時25分