田植え~~っ
« 長崎びわ MOGIびわ | トップページ | プリンセス・オブ・ウェールズ »
「おでかけ」カテゴリの記事
- 青い空by空倶楽部(2012.10.29)
- 博多港(2012.10.06)
- アスリート撮影 こどもカメラマン(2012.06.12)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 長崎びわ MOGIびわ | トップページ | プリンセス・オブ・ウェールズ »
« 長崎びわ MOGIびわ | トップページ | プリンセス・オブ・ウェールズ »
この記事へのコメントは終了しました。
田植えって…
やまとたけるさんが田植えをされたんですか?
赤米は、以前奈良へ行った時、
茶粥に使われていたので名前は知っていましたが、
黒米って言うのは初めて聞きました。
やっぱり黒いお米が出来るんでしょうか?
もち米は大好き!!
おはぎ作る時にも使いますよね~^^
それにしても見事に田植え完了ですね(*^^)v
水田に姿を落とす建物の影が良い感じ!
がまの穂? 懐かしい気がします。
白い睡蓮の見事な咲きっぷりに感動です!!
綺麗ですね~^^
自然がいっぱいで…
懐かしい草の匂いが、ここまで届きました。
ありがとうございます^^
投稿: トリトン | 2009年6月14日 (日) 00時53分
コメントありがとうございます。
田植えやったことなかったんで、興味深々だったんですよ。楽しいですね。
ヌルヌルの土の感触がたまらない。
黒米は名前のとおり黒いんですよ。
そちらまで、草の匂い届きましたか。
そういっていただけるとうれしいです。
ガマの穂。この実物は初めて見ました。
このような風景が新鮮に思えました。
都会ではないのですが、身近にはなかなかありません。
投稿: Répondreお返事 | 2009年6月14日 (日) 12時08分
ペンギン水族館が田植えを主催?
それはともかくいい経験ですね。
ウチも来年あたり挑戦したいです。
投稿: パパカメラ | 2009年6月14日 (日) 18時05分
パパカメラさんいつもコメントありがとうございます。
田植え。是非体験してみてください。
そのうち あに・いもうと で写真が見られることでしょうね。
投稿: Répondreお返事 | 2009年6月15日 (月) 20時45分