今年の踊り町と出し物
« 川船。川船。 長崎くんち2009 | トップページ | 長采の心意気。 油屋町の川船 長崎くんち2009 »
「☆長崎くんち」カテゴリの記事
- 長崎くんち 備忘録(2012.09.26)
- たましいに響く(2011.11.10)
- 足(2011.11.13)
- こころをひとつにして(2011.11.18)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 川船。川船。 長崎くんち2009 | トップページ | 長采の心意気。 油屋町の川船 長崎くんち2009 »
« 川船。川船。 長崎くんち2009 | トップページ | 長采の心意気。 油屋町の川船 長崎くんち2009 »
この記事へのコメントは終了しました。
町単位では7年に1度だけなんですか?
それは本番の日、燃えるでしょうね。
しかし7年先ってオリンピック2回分、長いなぁ。
投稿: パパカメラ | 2009年11月 8日 (日) 19時45分
☆パパカメラさんコメントありがとうございます。
そうでしょ。
7年先です。
でも、結構早く廻ってくる感じがします。
お年をめしたかたは、次が見れるやろかなぁ?と寂しいコトバも。
いや絶対見るために。
元気で居らんといかんですよ。
投稿: Répondreお返事 | 2009年11月 8日 (日) 20時11分