« 出船・入船 | トップページ | どこもよ »

2009年11月26日 (木)

長崎港

11_4

稲佐山が見える景色。

11_3

三菱重工長崎造船所の巨大なクレーンが見える景色。1_3

1_4

これからどんな風に変わっていくんだろう?

« 出船・入船 | トップページ | どこもよ »

☆長崎の街 風 時間」カテゴリの記事

コメント

世の移り変わりは必要・必然ですが・・・
地元があまりにも変わってくると寂しくなりませんか?

ボクは首里に住んでいるのですが、
首里城の観光地化につれ
毎日歩き回った道路や
買い食いしていた店や
通いつめた食堂・・・・・
色々と変わっていく地元の風景に寂しさを感じます(ノ_<)

☆よ~しぃさん
長崎港一帯も随分変わりました。

昔の古い建物が壊されたりして、風情のない町になってたりします。
景観を無視した背の高いマンションが建ったりしています。
実に寂しい。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 長崎港:

« 出船・入船 | トップページ | どこもよ »

ぽチッ。と ↓ 押してね!!

  • 人気ブログランキングへ    

    にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へ
    にほんブログ村
    訪問ありがとうございます。
    ブログランキングに登録しています。
    一日一回。ぽちっ。としていただけると更新の糧になるのです。
    応援よろしくお願いします。
無料ブログはココログ