« 長崎くんち 2010 東濱町 竜宮船 乙姫の舞 | トップページ | 長崎くんち 2010  階段落とし 東濱町 竜宮船 »

2010年10月14日 (木)

長崎くんち 2010 東濱町 竜宮船 乙姫の舞 長坂から こどもカメラマン

長坂から。
こどもカメラマンがお届けします。
乙姫さんの舞です。
竜宮船根曳きの船廻しも。

Img_0111

Img_0110

Img_0115

Img_0116

Img_0117

Img_0118

Img_0119

こどもカメラマンの手ぶれを防止するため、ISO感度を高めにしていました。
画面が粗いですね。ご勘弁を。

« 長崎くんち 2010 東濱町 竜宮船 乙姫の舞 | トップページ | 長崎くんち 2010  階段落とし 東濱町 竜宮船 »

☆長崎くんち」カテゴリの記事

コメント

jrが見たまんまの素直で新鮮な画が撮れてますね。段々と腕を上げてこられてますね~。カメラ雑誌の効果もあるのかな…。(^_^)

これはお子様が撮影されてるのですか?
良い瞬間が捉えられてますねぇ ・:*:・(*´▽`*)・:*:・

いい場所ですね~
そしていい瞬間が撮れましたね~
うらやましいです。

☆photowindthoughtさん。
☆H023さん。
☆ 20世紀末男さん。

こどもカメラマンの。
今この瞬間。を撮りたい。残したい。という気持ちにコンデジのレスポンスが追いついていません。
本人もあーーーーー。写らん。くそっ。

そのうちピントだけ先にあわせておいてシャッターをココゾというときに押していました。
それでもレスポンスがついていきません。
ガンバって撮った写真たちです。

一眼のレスポンスを知ったら。
一眼デビューの日も近いかも知れません。

こんばんは〜
お子様の写真ですか!?
良いタイミングでシャッターを押されていますね!
これから、、楽しみじゃないですか〜〜(笑

いい場所からの撮影ですね~
しかも、お子様が撮影を、
いいポイントを押さえていますね、親子で同じ趣味
これからが楽しみですね。

☆かず某さん。
☆chacha○さん。

こどもカメラマンもテクニックを駆使してがんばって写していました。

コンデジと長崎くんちの出し物と格闘しているようでした。

こんばんは^^
息子さんが撮られたんですか?
動きがあっていいですね~♪
特に下から2枚目の写真、ぐぐ~っと引っ張る力強さが伝わってきて、
見ている私まで力が入ってしまいました(^^ゞ
一緒にカメラ持って出かけるのが楽しみですね♪

☆なるさん。
ありがとうございます。
力はいりました。
近くで見るともっと迫力ありますよ。
3tの船を回しますから。

ちょっと秋を撮りに行こうと思っています。

この記事へのコメントは終了しました。

« 長崎くんち 2010 東濱町 竜宮船 乙姫の舞 | トップページ | 長崎くんち 2010  階段落とし 東濱町 竜宮船 »

ぽチッ。と ↓ 押してね!!

  • 人気ブログランキングへ    

    にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へ
    にほんブログ村
    訪問ありがとうございます。
    ブログランキングに登録しています。
    一日一回。ぽちっ。としていただけると更新の糧になるのです。
    応援よろしくお願いします。
無料ブログはココログ