« 空まで何メートル | トップページ | イルミネーション  ん? »

2010年12月23日 (木)

季節外れ

Img11

いくら長崎が南にあるとしても。
あっ。西ですかね。

冬至の時期にヒマワリは。

耐寒性があるのでしょうか。
花は小ぶり(ホント小さ目)でしたが元気そうでした。

« 空まで何メートル | トップページ | イルミネーション  ん? »

「Hana」花・華」カテゴリの記事

コメント

昨日はホント、冬至とは思えない暖かさでしたよね~
ちっちゃなヒマワリ可愛いですね^^

この向日葵、小ぶりだから可愛らしいけど

デカクて、30cm位あって、背丈が2m位あったら

「地球はどうなっちゃんだろ」

って思ってしまいますよネ

私も目撃しました。
真冬の向日葵
お地蔵さんと同じこと,思いましたねえ。
特殊な品種なんでしょうかね??

これは、ど根性ヒマワリか…!
それとも冬に咲く種なのか…。
先月、紅葉の時季の前に
一度見た記憶がありますね~。

☆akiさん。
パッと咲いた姿に温かさを感じました。
でも、真冬に。

☆お地蔵さん。
温暖化といいながらも冬は寒いですね。
近年は寒暖の差が大きいような気がします。

☆JOKERさん。
多分普通の姫ひまわりだと思います。
条件がいい場所なのかもしれません。

☆photowindthoughtさん。
レアなケースかと思いきや。
結構あるんですね。

この記事へのコメントは終了しました。

« 空まで何メートル | トップページ | イルミネーション  ん? »

ぽチッ。と ↓ 押してね!!

  • 人気ブログランキングへ    

    にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へ
    にほんブログ村
    訪問ありがとうございます。
    ブログランキングに登録しています。
    一日一回。ぽちっ。としていただけると更新の糧になるのです。
    応援よろしくお願いします。
無料ブログはココログ