« 消費税 | トップページ | 野に咲く はな »

2010年12月29日 (水)

寒波到来。 空倶楽部

P1010019

 

 

P1010018

今年最後の空倶楽部となりました。
今年はブログを通じて、空倶楽部を通じていろいろな方との出会いがありました。
ありがとうございました。
また来年もよろしくお願いします。

大寒波が列島を襲いました。
長崎市  12月26日 午後0時50分
携帯電話のカメラで

年に3回あるかないかの積雪です。
これ以上降ると、慣れていないので、パニックになります。

暖かい長崎ですね。
翌日にはきれいさっぱり無くなっていました。

« 消費税 | トップページ | 野に咲く はな »

☆長崎の街 風 時間」カテゴリの記事

コメント

よく降りましたよねえ
休日だったから良かったようなものの
平日だったら,通勤パニックでした。
大晦日も寒くなりそうです・・

日曜日という事と朝からの降雪でしたので
幸いにして交通麻痺などは起こらず良かったです。
大晦日~元日にかけては
一層荒れそうで、初日の出を拝むのは、
ちょっと難しそうですね。

長崎の景色じゃないみたいですね(☆o☆)

お体にお気をつけて、良い年をお迎え下さいね(*'-'*)

こっち(東京)は雪が降ってないので、長崎で降るのが不思議な感じです。

こちらも寒いですけど(笑)

はじめまして、空倶楽部新参者です。お見知りおきをおねがいしま~す^^

これだけ積もったということはかなり降ったのですね。
息子さんは大喜びだったのではないですか?雪の少ないこちらも降ると私が喜んじゃいます(苦笑

転倒とか事故、怪我は慣れていないと怖いですね。

今年初めての雪景色、有り難うございました。

こんばんは!
おお〜 雪景色ですね!
東京ではいまだ積雪無し、でも3月頃によくドッサリ降ることがあります。
おっしゃられる通り、思い切り積もるとパニックになりますよね! 近所のホームセンターでは雪かき用スコップが品切れになって、あちこちで転ぶ人がいて・・・・と。
年末に向けて寒くなりそうですね。お体にはお気をつけて良い年末、年始をお迎えください。

九州、天気予報では雪マークですね~
なんか、不思議な感じ!
九州=温かい(勝手なイメージ)
明日からも寒波が・・・雪が降りそうな気配です。

来年も宜しくお願いします。

こんばんは
私が知っている長崎でないみたいです。
佐賀とか山間なら雪の経験はありましたが
長崎で雪 地球が悲鳴をあげています。

お体にはお気をつけて下さい

来年も宜しくお願いします。

降りましたね~ 若干積もりましたね~
私が小学生の頃だったら大喜びだったんですが、
今となっては移動手段の事を考えて外出を控えてしまいます。

わ~ 雪ですねぇ~
こちらは 今年まだ降ってません ☆

空倶楽部の皆さん。コメントありがとうございます。
今年一年。お世話になりました。

☆JOKERさん。
いやぁ。すごかったですね。
北の地方のようでした。
休日でよかった。

☆photowindthoughtさん。
ちょっと今年は変ですよ。

☆akiさん。
いつもコメントありがとうございます。
なぜ、こっちが降るの?って感じです

☆☆筋トレ仕事人☆さん。
よろしくお願いします。

☆ baraさん。
あまりの吹雪に喜ぶ。じゃなぁ。無かったです。
一時は視界も0に近かったです。

☆TAKTAK72さん。
東京は地下鉄とか交通機関がありますから。
長崎はクルマしかないし、しかも坂が多いので大変です。
足元が滑りやすいので気をつけないとですね。

☆chacha○さん。
ちょっとおかしな現象です。

☆上総介さん。
完全に籠もりの正月になりそうです。
雪で足止めでしょうね。

☆ 20世紀末男さん。
雪の日は出かけないに越したことがありません。

☆まこちゃんさん。
長崎ですよ。
滅多に積もることは無いのですけど・・・・・。
ちょっと変です。
寒気の張り出し方が異常のようです。

遅れました。
はじめましてです。
空倶楽部マイナー会員、てくっぺです。^±^

ものすごい雪。寒そうですね。^±^
うちは最近晴れてても散歩しないほど寒がりでして。
個人的には早く春になってほしいです。

今年も残すところあと7時間ですね。
来年もよろしくお願いします。^±^
よいお年をお迎えくださいね。^±^

この記事へのコメントは終了しました。

« 消費税 | トップページ | 野に咲く はな »

ぽチッ。と ↓ 押してね!!

  • 人気ブログランキングへ    

    にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へ
    にほんブログ村
    訪問ありがとうございます。
    ブログランキングに登録しています。
    一日一回。ぽちっ。としていただけると更新の糧になるのです。
    応援よろしくお願いします。
無料ブログはココログ