荒れ狂う波
EF200mmF2.8LⅡ
またまた大荒れの天気。
長崎も少しだけ雪が降りました。
今度は関東でも積もったみたいです。
« 残念。昼間のランタン | トップページ | 暖かな光 »
「☆長崎の街 風 時間」カテゴリの記事
- ぎらぎら。 by空倶楽部(2014.06.29)
- カーブミラーと空 by空倶楽部(2014.06.09)
- 初夏の味覚 茂木びわ(2014.06.04)
- 5月5日翌日の空 by空倶楽部(2014.05.09)
- 『花と空』 by空倶楽部(2014.04.09)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 残念。昼間のランタン | トップページ | 暖かな光 »
海 荒れてますねぇ
でも 荒れても 綺麗な海ですね
千葉は 一昨日雪が降り 昨日は東京へ行ったら 立川で降っていました
今朝は イイ天気です ☆
投稿: まこちゃん | 2011年2月13日 (日) 07時44分
まさに冬の海って感じですね!
寒そ~~!!
今日は馬祖行列見に行ってきました!
だってせっかく近くに住んでいるですものね~^^
投稿: 20世紀末男 | 2011年2月13日 (日) 17時13分
こんばんは
海・・に縁がない私。憧れの被写体です。
荒波、凄いですね。岩にぶつかる音が聞こえてきそうです。
カメラは潮風には大丈夫なんですか?
投稿: bara | 2011年2月13日 (日) 22時21分
寒さが伝わる波の画ですね。
橘湾は、内側(網場)と外側(島原半島~天草沿岸)では
風向きが違うようで遠景で眺めていると、波しぶきの向きや色が
違うのがクッキリとわかりますね。
投稿: photowindthought | 2011年2月14日 (月) 20時07分
☆まこちゃんさん。
関東でも積雪があったようですね。
滑ったりしないようご注意してください。
☆20世紀末男さん。
寒かったです。
ランタンのイベントのマソ行列の写真楽しませていただきます。
☆baraさん。
飛沫が飛んできたらカメラは×ですね。
これ200の単です。
結構先の岩場なんです。
でも、風でブレるブレる。
☆photowindthoughtさん。
半島で風・潮の流れが違います。
長崎港内と野母崎も違います。
稲佐山含めた岩屋山あたりが北西の風を防いでくれています。
投稿: コメントありがとうございます。 | 2011年2月15日 (火) 20時55分