« 高島  釣り大会。 | トップページ | 出島町 人数揃い 阿蘭陀船 »

2011年10月 5日 (水)

樺島町 コッコデショ  人数揃い

コッコデショ。
取り合えず、見栄えのする見せ場を。
豪快で。歓声が上がる。


地味な見せ場も多々あるけど。



実際の演技は当日。お楽しみください。

2

 

5

 

6EF70-200mm F2.8L IS II USM

待たせに待っての演技。

待たせた理由が何だったのか?

時間を延ばして人をいっぱい集めて。

じらして。もったいぶって見せて。
それまで戦略だったとしたら・・・・・・・。

« 高島  釣り大会。 | トップページ | 出島町 人数揃い 阿蘭陀船 »

☆長崎くんち」カテゴリの記事

コメント

これが噂の・・・
写真仲間の人がどこの町だか
座布団重ねた山車に子ども乗せて
上に投げ上げるのがテレビであったと
言ってました
たぶん長崎くんちの1コマだろうと返事してましたが
これなんですね
みごとな投げ上げですね
行きたかった・・・

こんにちは

「道路を埋め尽くす程の人出でした」とTVニュースで見ました。
コッコデショってすごいですね!
子供さん乗せたまま放り上げてたからびっくりしました。

オイラのブログにコメントありがとうございますm<>m

太鼓山、いいアングルですね~♪
ご招待席からの撮影? おいらは、招待されてないけど、
招待席のうし~ろのほうにいました(^^ゞ

出島の人数揃いを途中で引き上げて、樺島に来たのに・・・
待ちに待たされましたね(TT)

RKB毎日放送さんやら、NHKさんやら、NIBさんやら、NBCさんやら
KTNさんやら・・・・・きてらっしゃいましたが・・・・
全国放送枠に入れるために時間調整されたみたいなこと、
手持ちスピーカーで言われたので、思わず、「じげもんの時間に合わせろ~」
と叫ぶ寸前でした(^^ゞ

いよいよですね
おくんち。
綺麗に撮れています(^o^)

こんばんは~

す・・凄いですね。子供も乗ってますよね。凄いです。
で、お写真も臨場感溢れて素晴しいですね。

おくんち・・・楽しみです^^

ご無沙汰しています(^^)
見事に「コッコデショ」の見せ場を撮られていますねさすがです

さていよいよ明日から本番が始まりますね、天気にも恵まれそうで楽しみです

☆tenchouさん。
佐賀でもTVでやってましたか。
RKBか何か?
生中継でしたか?

コレがコッコデショです。
今年が終わると、7年待ってください。


☆みんすけさん。
子供たち太鼓叩いてますよ。
投げられながらがんばってます。
体が浮き上がるそうです。

☆ゆき♂@さん。
長いこと待ちましたよね。
わたし、ゆき♂さんの近くにいたと思います。
知ってれば声かけたのに。

今度は声かけますね。

☆JOKERさん。
本番を見れないので、休み入れてました。
やっぱりバレてた。
TVに映ってたね。だって。

☆baraさん。
写真で伝えたいですね。
がんばって写した甲斐があります。
場所中は行けそうもないですが、時間を見つけて繰り出したいと思っています。

☆心づくしさん。
前日の諏訪の演技を見るのを楽しみにしている心づくしさん。
ごめんなさい。
この映像フライングでしたね。

諏訪ではもっともっと力いっぱいやってくれると思っています。

楽しみですね。

この記事へのコメントは終了しました。

« 高島  釣り大会。 | トップページ | 出島町 人数揃い 阿蘭陀船 »

ぽチッ。と ↓ 押してね!!

  • 人気ブログランキングへ    

    にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へ
    にほんブログ村
    訪問ありがとうございます。
    ブログランキングに登録しています。
    一日一回。ぽちっ。としていただけると更新の糧になるのです。
    応援よろしくお願いします。
無料ブログはココログ