こどもの日の空 by空倶楽部
風が吹いたりやんだり。
なかなか鯉を泳がせてくれません。
しかも逆光気味。
空が少ししか写ってません。ご勘弁を。
5月5日 夕方 長崎市
« いろはもみじの花 | トップページ | ながさき トマト »
「☆長崎の街 風 時間」カテゴリの記事
- ぎらぎら。 by空倶楽部(2014.06.29)
- カーブミラーと空 by空倶楽部(2014.06.09)
- 初夏の味覚 茂木びわ(2014.06.04)
- 5月5日翌日の空 by空倶楽部(2014.05.09)
- 『花と空』 by空倶楽部(2014.04.09)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんにちは☆
鯉のぼり、ほとんど見なくなってしまって久しいです
風が凪になるとちょっと可哀想な気分になりますね
投稿: サイモン | 2012年5月 9日 (水) 13時01分
こんにちは
大きな鯉幟ですね ^^
鯉幟をみつけると 嬉しくなります♪
投稿: まこちゃん | 2012年5月 9日 (水) 17時59分
こんばんは
立派な鯉のぼりですね~。
風にのって泳いでますね^^
投稿: bara | 2012年5月 9日 (水) 18時51分
こんばんは〜
そうなんですよね〜
鯉のぼりが見事に泳いでいる姿、、これって結構レアなんじゃないでしょうか?
だいたい、、つり下がっているだけだし(笑
でも、この姿を見ると5月だな〜って思うんですよね〜!
投稿: かず某 | 2012年5月 9日 (水) 21時48分
鯉が垂れ下がっている
→ほぼ90度の高さで上っている
逆光気味
→鯉がまさに光に向かって泳いでいる
をフォトで表現されていると解釈しました
投稿: お地蔵 | 2012年5月 9日 (水) 22時01分